top of page

8/17(日)義眼のためのメイク講座・交流会を開催いたします(大阪) 終了しました

  • 執筆者の写真: mamorigame staff
    mamorigame staff
  • 7月17日
  • 読了時間: 2分

更新日:8月19日

ご参加いただきありがとうございました。 2025年8月17日 大阪・茨城市おにクルで 義眼のためのメイク講座・交流会を開催します!


メイク講座ははじめての試み 義眼側のメイクってやっぱり難しいよね、結構悩みがあるよね、こういう時どうすればいいのか聞けたらいいよねというところから始まりました。 現役のヘアメイクさんにアドバイスをいただきながら、悩みが少しでも解決できる機会になればと思います! そして久々の交流会。普段聞けないこと、悩みを話してみませんか? いつも和気藹々とした雰囲気ですのでお気軽にご参加ください お子様連れ、あかちゃんも、小さな子も大丈夫。 <プロのメイクさんに学ぶ! 義眼のためのメイク講座> 9:30〜11:30(予定) 義眼の方のメイクがどうもうまくいかない、バランスが取りにくい、こういう時どうしたらいいのかな...など悩みはありませんか?結婚式や撮影で活躍中のプロのヘアメイクさんにコツを教えていただきます!

本人はもちろん、これから大きくなるお子さんが居る方もご参加お待ちしております 参加費: 500円 ※普段お使いのメイク道具・メイク用品がありましたらお持ちください <義眼のための交流会> 13:30〜16:00(予定) これから義眼を使うのだけど…、入園・入学が心配、

こんなことがあるけど大丈夫かな?どうすればいいかな…など

普段聞けない義眼のこと、みんなで情報共有しながら楽しくお話ししましょう

赤ちゃん、小さなお子さま連れでも大丈夫! 参加費: 無料

義眼を使っている人だけでなく、義眼について知りたい方はどなたでも参加していただけます(趣味・宗教・勧誘目的の方はお断りします) ※広い会場ですのでベビーカー来場も可能です ※飲食持ち込みも可 ※どちらか一方の参加もOKです。また途中で退出も大丈夫です

<会場>茨木市文化・子育て複合施設 おにクル https://www.onikuru.jp/ 〒567-0888 大阪府茨木市駅前三丁目9番45号 JR茨木駅・阪急茨木市駅からいずれも徒歩約10分 おにクルにお客様用駐車場はありません。お車でご来場の際は、中央公園駐車場及び市役所駐車場などをご利用ください。

※市役所駐車場は混雑するため、中央公園駐車場のご利用をおすすめしています。

※車いす使用者向けの専用駐車スペース(1台)があります。

ree



最新記事

すべて表示

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。
bottom of page